こんにちは。
今回は、骨盤がゆがむとおこる体の影響についてお話をします。
骨盤がゆがむとは、どのような状態になることでしょうか?
骨盤は仙骨(せんこつ)という骨の左右に寛骨(かんこつ)という大きな骨が関節によってつながっています。
この骨盤の関節がずれると、骨盤がゆがみます。
骨盤がゆがむと、どのような影響が体におこるのでしょうか?
骨盤がゆがむと、仙骨が傾きます。
仙骨が傾くと、どのような影響がでるのでしょうか?
背骨が傾きます。
なぜ、仙骨が傾くと背骨も傾くのでしょうか?
背骨の一番したに仙骨があって、土台の役割をしているからなんです。
背骨が傾くと、背骨が曲がって側弯をおこします。
外見上は、背中が曲がって、左右の肩の高さに差がでます。
このように、左右の肩の高さが違う場合は骨盤がゆがんでいる可能性が高くなります。
背骨が傾くと、背中の筋肉にも影響がおこります。
どのような影響でしょうか?
背中の筋肉の張りやこり、痛みの原因となります。
もちろん、腰痛の原因にもなります。
このように、骨盤がゆがむと背骨が曲がったり、腰や背中のコリや張り、腰痛の原因となります。
実は、その他にもいろいろな影響がでます。
次回、その他の体におこる影響についてお話をしたいと思います。