文京区 慢性腰痛を引き起こす骨盤のゆがみ

    こんにちは。

     

    今回は、慢性腰痛を引き起こす骨盤のゆがみについてお話をしたいと思います。

     

    腰痛で慢性化するものはほとんど場合、骨盤に異常があります。

     

    骨盤がゆがむと、しつこい慢性腰痛の原因となってしまいます。

     

    では、骨盤はどのようにゆがむのでしょうか?

     

    骨盤は、背骨の一番下につながっている仙骨(せんこつ)という骨と、脚がつながっている寛骨(かんこつ)という骨で構成されています。

     

    寛骨は腸骨(ちょうこつ)と坐骨(ざこつ)と恥骨(ちこつ)という骨からなっています。

     

    この中にある腸骨が、仙骨と関節を構成しています。

     

    仙骨と腸骨で構成される関節なので、仙腸関節(せんちょうかんせつ)といいます。

     

    仙腸関節という言葉を聞いた事はありませんか?

     

    腰痛の原因として、とても注目されている関節なんですね。

     

    この仙腸関節の異常が多くの腰痛の原因となっているんです。

     

    Aの部分が仙腸関節(せんちょうかんせつ)です。
    Aの部分が仙腸関節(せんちょうかんせつ)です。

     

    この仙腸関節がずれたり、離開すると骨盤がゆがんでしまいます。

     

    腰痛はもちろんの事、腰やおしり、脚の痺れをおこす原因になります。

     

    また、股関節は骨盤にある関節ですので、骨盤がゆがむと股関節の位置が変わります。

     

    それによって、股関節痛の原因にもなってしまうんですね。

     

    そして骨盤がゆがむと、仙骨が傾きます。

     

    そうすると、仙骨の上にある背骨も傾きます。

     

    猫背や背骨の側弯症の原因になってしまいます。

     

    そうすると、様々な症状を引き起こす原因となってしまうんですね。

     

     

    骨盤がゆがむと、このように背骨が傾きます。そうすると様々な症状を引き起こす原因になります。
    骨盤がゆがむと、このように背骨が傾きます。そうすると様々な症状を引き起こす原因になります。

     

    このように骨盤のゆがみは、仙腸関節の異常が原因となります。

     

    ですので、慢性腰痛が改善・消失できるかどうかは、仙腸関節の異常を整復できるかどうかが大きなポイントになります。

     

    当院はこの仙腸関節を正常な状態にする施術を専門にしています。

     

    慢性腰痛でお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。