こんにちは。
今回は、膝の痛みと腰痛の関係についてお話をしたいと思います。
たまに膝が痛くなる事はありませんか?
それは、腰が悪いサインかもしれません。
膝は動きの大きい関節ですので負担が大きい上に、骨盤と股関節の影響を強く受ける関節なんです。
骨盤がゆがむと、骨盤にある股関節の位置がかわります。
股関節の位置がかわると、太ももから下の足の向きが微妙にかわります。
足の向きがかわると、立ったり歩いたりする時にバランスが崩れます。
バランスを保つために、膝関節を捻る事によって足の向きを補正します。
この時の膝関節の捻りが、膝痛となってしまう場合があるんです。
膝が痛くなったり痛みがなくなったりする場合は、骨盤や股関節の状態の良しあしに左右される場合
が多いんです。
なぜ膝は、微妙に捻るだけで痛むのでしょうか?
それは膝の関節を構成しているじん帯に、テンションがかかるからなんです。
膝の内側を押してみて痛みがある場合は、内側のじん帯にテンションがかかっています。
反対に外側に痛みがある場合は、外側のじん帯にテンションがかかっています。
膝のお皿に痛みがある場合は、お皿の位置がずれている可能性があります。
こういった痛みは、膝関節に捻りが入るとおこります。
このように、膝の痛みは、腰や股関節の状態を確認する事が重要なんですね。
当院では膝痛の場合、必ず骨盤・股関節の状態を確認します。
実は、膝痛の方のほとんどが腰に何らかの異常があるからなんです。
骨盤、股関節、膝関節と施術を行うと、膝の痛みは改善・消失していきます。
膝に痛みがでるのは、腰の異常のサインでもあるんですね。
膝に痛みがでたら、腰の状態を確認する事をお勧めします。
膝の痛みでお悩みの方は、関節の整復を専門にしている当院にご相談ください。